昨日から知人が石垣島へ行っています。仕事ではなく休養・リフレッシュのようです。
昨日は石垣島の天気は良かったそうで、到着初日は爽快だったろうと思います。
何も知らずに仕事の話で電話をしたら、そんなお話を聞きました。
沖縄には前の会社での旅行も含めて数回行きましたが、いずれも本島ばかりで石垣島をはじめ他の島へは行ったことが無いのですが、さぞきれいな海なんでしょうね~。(本島付近もキレイですけどね。地元本州太平洋側の海とは比較にならないぐらいキレイでしたから)
20代のころに初めて沖縄に行ったときは、ホントに別天地だな~、と素直に感動した記憶が残っています。
30代では当時勤めていた会社の旅行と出張で何度か行きましたが、何度行ってもいいところです。
まして石垣島は本島以上に自然豊かなんだろうなぁ、と、うわさやメディアの断片情報で推測して勝手に夢想してしまいます。
それにしても、しばらく旅行らしい旅行に行っていないのでせめて程々なところの温泉旅行でもいいから行きたくなってきました。最近は出張で地元を離れることはあっても旅行とか観光では他の土地へ行っていないので、GWぐらいには行けたらいいな、なんて思いますが今の様子ではそれさえもおそらくは儚い夢になるかも、と。。。何しろ車がそろそろヤバイ状態になりつつありまして、夏に車検なんですが通すのはかなりお金かかりそうな感じなんです。買い替えととどっちがいいか?ということで旅行に行くよりもそっちを考えるのが優先かなぁ。
それにどうせGWにはすでに小刻みな予定があって、旅行に行くようなスケジュールがとれるかどうかという問題もあるし。。。無理かな、多分。
仕方が無いので自宅近くにあるスパっぽい天然温泉で我慢でしょうか。時間もお金もかからないので。
名古屋市内は結構天然温泉という看板のところがいくつかできましたので、それで代用しておく?ということですね。
1 件のコメント:
こんにちは
石垣島、5年位前に行きました。子供と夫はクルージングに行って、熱帯魚を間近で見たらしいです。私は一人で竹富島に行きましたが、引き潮になると側にある島まで歩けるんです。
やっぱり、南国はいいです。
でも私は北海道移住計画中ですけどね。いつになるか、未定ですが。
コメントを投稿