今日は非常に多くの情報に接して有意義ではありましたが、その結果としては現状の景況が営業的に非常に厳しい状態であることを再認識させられるようなことが多く、仕事の成果や進展としては無意味な結末となった一日でした。
新企画のためにある会社の方とお会いしてそこの持っているサービス・商材に関する話をきかせてもらいました。この件は純粋に有意義でした。
問題は通常の営業活動で、多くの情報を収集することができたものの、その内容は散々たるものでこれから1ヶ月の営業活動にある種の悲壮感を感じてしまいました。
今月に入ってから行っている営業活動は今日の時点ではこれといった成果はなく、その意味では無意味な一日になりました。
まぁ、月初とはいえのん気に構えてはいられない現実を再認識したわけです。
多くの情報に接してわかったことがあったのは有意義で、わかったことからは何の成果も上がらない状態が無意味な、そんな一日でした。
今月は、1ヶ月のフルマラソン&フルパワーの営業で。
企画進めるための時間的融通と精神的余裕はつくれるかな?神仏ならぬ身では全てをこなすということはちょっと無理かな。「二兎追うものは一兎をも得ず」にならないようにしようと思いますので。
0 件のコメント:
コメントを投稿