う~ん、ホントに「時々ブログ」になってる。
今日は名古屋城付近に仕事で出かけました。そのあたりは官庁街です。
でもって、名古屋では桜の名所のひとつでもあります。
名古屋城公園には屋台がたくさんありました。
途中の那護野神社も花見屋台がぎっしり。
穏やかな春らしい気候でお花見最高~!な雰囲気でした。
残念ながらウチの会社はメンバーの都合がばらばらで、今年は会社全体としての花見はしません。
個人的に知人に声をかけたらそっちも都合が合わなかったし。
その知人の働いている業界はこの4月以降、請けきれないほどの仕事が発生しているらしいです。嬉しい悲鳴状態のようです。「誰がそんなにやれるんだ?そんな人手ないぞ」とか言ってましたので。
おかげでその知人のところにIT活用のアドバイスしている話も一時中断延期中です。
こっちの業界は毎年4月の動きが鈍いんですが、今年は景気の影響で例年以上に鈍い状況です。だから景気の影響で逆に活況を呈している業界があると心強い気がします。
「金は天下の廻りモノ」ということですから、いずれ廻りまわってくるんじゃないかな?とか。
0 件のコメント:
コメントを投稿